講演の記事が掲載されました

先日行った多摩大学での講演、多摩大学教授 松本 祐一 氏の授業(事業構想論)について、多摩大学のWebサイトで記事になりました。
Vol.10 モノローグを捉える意味

このnoteは、シェアド・リーダーシップのトレーニング・コース共同開発パートナーである有限会社システムアンドコントロール社(SM&C)の野村代表と、SNSにて、シェアド・リーダーシップに関して、普段着の会話をしている内容の続き ...
Vol.9 ダイアローグによる共鳴の世界

このnoteは、シェアド・リーダーシップのトレーニング・コース共同開発パートナーである有限会社システムアンドコントロール社(SM&C)の野村代表と、SNSにて、シェアド・リーダーシップに関して、普段着の会話をしている内容の続き ...
学生212名に講演

金曜日に、旧友である多摩大学教授 松本 祐一 氏の授業(事業構想論)のゲスト講師として招かれ、90分の講演を行ってきました。テーマは「自分らしく生きる」です。事業をつくるのは人、人の生き方が事業を創ることを体現する例として、お声がかか ...
体脂肪率やや停滞 11%→11.2%

体脂肪率が4月11%→今回11.2%とやや停滞ぎみです。目標値は21年6月の9.1% です。体重は、前回より500グラム減していますが、脂肪量は変わらず、筋肉量が500グラム減です。
最近、さまざまな動きが活発化し疲労の ...
Vol.7 昭和のリーダーシップは役に立たない

このnoteは、シェアド・リーダーシップのトレーニング・コース共同開発パートナーである有限会社システムアンドコントロール社(SM&C)の野村代表と、SNSにて、シェアド・リーダーシップに関して、普段着の会話をしている内容の続き ...
Vol.6 ダイアローグ実践のレシピ

このnoteは、シェアド・リーダーシップのトレーニング・コース共同開発パートナーである有限会社システムアンドコントロール社(SM&C)の野村代表と、SNSにて、シェアド・リーダーシップに関して、普段着の会話をしている内容の続 ...
表敬訪問

昨日、約20年前、独立するために退社した会社の社長に、博士学位を取得したことの報告とご挨拶に行ってきました。
長尾社長(写真)は、大変喜んでくださり、20年前と変わらずに、いま手がけている新しいビジネスの取り組みについて ...